SSブログ

西会津 鳥追観音 [美術]

会津の旅
ころり観音 3つ目
如法寺鳥追観音に向かいます。

電車で来る場合は磐越西線野沢駅が最寄り駅 
駅に寄ってみました。

P1022556.JPG


赤べこのいるホーム

P1022550.JPG


鳥追観音のある如法寺に着きました

P1022558.JPG


仁王門 ここもわらじが。

P1022560.JPG



お花がたくさんのお寺です。

お地蔵さんが向かって右側に並んでいます。丸くて可愛い

P9190159.jpeg


P1022567.JPG


P9190160.jpeg


本堂に入ると

P1022588.JPG



他の2つのころり観音とは違って
平安初期の小さな観音様が奥の方に。
きれいな優しいお顔です

P9190164.jpeg


賑やかな 会津の名産品に囲まれて目立ちませんが。。

P9190162.jpeg


傍にいたこの仏像も良いですね。

P1022578.JPG


弘法大師のいろは教歌 ノリがいい

P9190169.jpeg


県重要文化財の身代りなで仏(金剛力士像)と自分の体を交互になでて、
厄除け祈願をします。

手がなかったけど力士だったんですね 珍しいです。

P1022577.JPG


福縁結び抱きつき柱 女性と男性の柱が分かれています。

P9190171.jpeg


コロナ禍のため他のお寺では抱きつきは禁止でしたがここではOK
だったので思い切り抱きつきました。福縁がありますよう

本堂はいろいろあって面白かったです
撮影も自由でした。

左甚五郎作の猿の彫刻が三匹とも見つけられたら、幸せになれるとか。
2個見つけましたが・・・あと1個は?

P9190180.jpeg


P9190183.jpeg




近くの西会津 道の駅 でお味噌や野菜などを購入
会津味噌好きなんですよね 
モロヘイヤも小さい袋なのにたくさん入っていました。

IMG_0304.jpeg


お酒は栄川 三本セットを買いました。

ここから西会津芸術村へ まだ続きます。


nice!(48)  コメント(27) 
共通テーマ:旅行

nice! 48

コメント 27

ゆうみ

お地蔵さまのお顔 おだやかだね。
なかなか抱きつけないこの時代
喜びがありますように
by ゆうみ (2020-10-15 09:11) 

横 濱男

赤べこ、、首が動くのかなぁ~!!
かわいいお地蔵さん、流行なんだね。。
顔もふっくらして健康そう~!!(^▽^)
by 横 濱男 (2020-10-15 12:46) 

Rchoose19

立派なお寺ですねぇ~~。
軒下にはちゃんとゾウさんがいますね♪
名産品で賑やかですね~~。
ご本尊、とても素敵なお顔をしていますね。
by Rchoose19 (2020-10-15 12:51) 

きよたん

ゆうみさん

お地蔵様も観音様も優しいお顔でした。
会津のお寺は個性がいろいろで面白いです

横 濱男さん

赤べこは普通顔が動くけどホームのはどうだろう
ふっくらしたお地蔵さん コロナに負けるな!

Rchoose19さん

ぞうさんいますね
ころり三観音 2つは拝むことができました。
この鳥追観音のある如法寺はとても庶民的なお寺でした。

by きよたん (2020-10-15 17:15) 

斗夢

会津は銘酒の酒蔵がたくさんありますね。
by 斗夢 (2020-10-15 19:23) 

八犬伝

赤べこのいるホーム、良いですね。
しかも、字が右から書いてある。
by 八犬伝 (2020-10-15 21:19) 

きよたん

斗夢さん

会津 喜多方には酒造が多いですね
温泉も多いですが。。

八犬伝さん

古い漢字で右からはあまり見ませんよね
素敵なホームですね
野沢駅の存在知らなかったけど寄ってよかったです。

by きよたん (2020-10-15 21:24) 

sakamono

縁結びにご利益のあるお寺はよくありますが、抱きつき柱っていう
のは初めて聞きました。他のお寺では抱きつき禁止だったってコトは
他のお寺にも同じようなモノがあるんですね。
会津に特有のまじない(っていうのかなぁ)?
by sakamono (2020-10-15 22:32) 

英ちゃん

赤べこのいるホームいいね。
何時か行ってみたい。
by 英ちゃん (2020-10-16 00:48) 

Hide

弘法大師はいいですね〜とても勉強になりました!
花の盛りは永からず・・・全くその通りです!
by Hide (2020-10-16 01:05) 

takenoko

道の駅、いろんなものを売っていますね。最近は行くことがなくなりました。(車がないので)
by takenoko (2020-10-16 04:20) 

青山実花

「福縁結び抱きつき柱」
このような物があるのですね。
私も抱きつきたいな^^
by 青山実花 (2020-10-16 07:00) 

リュカ

如法寺の観音様、ほんとうに綺麗なお顔立ち!
うっとりしますね。
道の駅楽しそう。会津味噌ですかー。食べてみたい!!
by リュカ (2020-10-16 09:50) 

ちょろっとぶぅ

にっこりお地蔵さん、ほっこりします。

思いっきり抱き着いたら、良いご縁あるかなぁ。。。(^∞^;
by ちょろっとぶぅ (2020-10-16 12:40) 

あーる

栄川、前に酒蔵で試飲しまくりました。おいしいですよね。
お地蔵さんが妙にリアルな顔で怖いけれども、観音様は素敵ですねー。
by あーる (2020-10-16 16:22) 

Mitch

ホームの赤べこは首を振らないんですね ・・・ ちょっと残念^^;
モロヘイヤ ・・・ 見栄えより実を取った??
by Mitch (2020-10-16 18:16) 

きよたん

sakamonoさん

抱きつき柱 他のお寺にもありました。
変わってますよね
おまじないなのかな

英ちゃんさん

会津地方に赤べこのいる駅ならいくつかある
赤べこがホームにいるのもいくつかあるかも
とにかく赤べこは会津のシンボルのようなもの

Hideさん

女性の理想像 今ではことごとく違いますね
男性目線の女性像 苦笑しちゃいます。

takenokoさん

道の駅はその土地特有のものが売っていて
楽しいですね 何かしら買ってしまいます。

青山実花さん

福よ来い と抱きつけば福は来ると言うことで
抱きつくんでしょうね

リュカさん

私は会津味噌には一目置いているんですよ
麹が多くて粒々ごと味噌汁に入れるんです。
甘いんですけどね
道の駅っていつも混んでますよね

ちょろっとぶぅさん

柱に思い切り抱きついて縁を呼んでくださいね
ニッコリ丸顔お地蔵さんも福をくれそうですね

あーるさん

お地蔵さんは新しく作ったものですよね
きっと。観音様はうっとりするお顔だわ
栄川美味しいですよね

Mitchさん

首振るのかどうかわかりません
触っていないから。。
モロヘイヤ とっても美味しかったんですよ
茎の部分は随分取ってありました。




by きよたん (2020-10-16 19:36) 

さる1号

抱きつき柱、両方に抱きつくと効果倍増なのかな^^
by さる1号 (2020-10-17 08:34) 

しおとまと

のんびりとした旅でいいですね。 道の駅、楽しいですよね。 
栄川飲んだことないです。今度買ってみよう!
by しおとまと (2020-10-17 11:38) 

ぼんぼちぼちぼち

いろは教歌、考えた人、すごいでやすね!
赤べこが、地域色を出してやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-10-17 15:06) 

きよたん

さる1号さん

抱きつき柱は女性用 男性用と2つ
どちらにも抱きつきたいですか
どちらに抱きつくか迷うのはニューハーフの
方だと思うけどね

しおとまとさん

道の駅に行くと珍しいものや地元の採れたてのもの
とかいろいろ売っていてつい買ってしまいます。

ぼんぼちぼちぼちさん

いろは教歌 語呂がよくリズム感たっぷりで
面白く読ませていただきました
by きよたん (2020-10-17 19:38) 

そらへい

歴史を感じさせるお寺と仏像です。
抱きつき柱、面白いですね。
初めてそんな存在を知りました。

by そらへい (2020-10-17 20:36) 

1963年のオカジュン

3匹目の猿は見つかったのでしょうか?見つからなかった時はそれは名人甚五郎の作った猿は動いて隠れているかも知れません。
by 1963年のオカジュン (2020-10-18 13:54) 

きよたん

そらへいさん

抱きつき柱
私も初めて知ったのです
会津地方独特のものかもしれませんね

1963年のオカジュンさん

一つ見つからなかったのですがもう一方の
屋根の下あたりかと。
ああ、動いて隠れているのかもしれないですね
by きよたん (2020-10-18 21:12) 

みち

真っ白なダルマさんは会津のだったのですね。
実家のテレビの上に置いてありました。
福縁結びの柱はたくさんの方が抱きついたのですね。
凹んで見えます。
by みち (2020-10-19 07:46) 

きよたん

みちさん

会津では女性が団体で仏巡りをする慣しが
あるようです。抱きつき柱で祈願 
ここは男性の抱きつき柱もありました
男性も祈願成就したいですよね

by きよたん (2020-10-19 09:50) 

tosiaki

弘法大師 いろは歌 はあちこちにありますね。関西にも多い.ちょっと読んだところ 地方ごとに異なったるようです。
か:= 神なるを人と思うはわがままよ わがまま捨てよ人は神なり、」
なんかは堪えますね。
福縁来たら教えてください。
by tosiaki (2020-10-25 09:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

日本庭園でお茶を西会津国際芸術村 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。