SSブログ

クロスケの家 [お散歩]

以前 となりのトトロに登場したクロスケの家のことを書きました。

雨の日 所沢市三ヶ島にあるクロスケの家に行ってみようと出かけました。

週に3,4日しか公開していないのです。

この日は土曜日だったんですが、人はあまりいないかと油断していったら
外国の学生さんらしき人たちがグループで座って飲み食いしていたので
びっくり

P6220001.JPG


P6220044.JPG


P6220051.JPG




トトロは人気なんですね



P6220043.JPG



所沢市 三ヶ島 クロスケの家
トトロのふるさと基金が森を守るための活動拠点として管理している
古民家です。2013年6月、母屋、蔵、茶工場が国の登録有形文化財に
登録されました。

家の中は

P6220010.JPG



P6220012.JPG


P6220013.JPG


いたいた トトロ 大きいですね。

P6220029.JPG


P6220021.JPG


P6220028.JPG


茶工場 狭山市はお茶の産地

P6220049.JPG


P6220050.JPG



P6220045.JPG


離れの蔵は資料館になっています。

P6220007.JPG


猫バスや顔なしもいます。ジブリの世界懐かしい

P6220034.JPG


P6220035.JPG


天井を見ると真っ黒クロスケもいました。

P6220032.JPG



紫陽花が雨に濡れて綺麗でした。

P6220005.JPG


クロスケの家が本当にあるなんて嬉しいことです。
秋が来たらまた行ってみよう。

nice!(47)  コメント(25) 

北鎌倉と鎌倉 散歩会 ④ [お散歩]

鎌倉散歩会の続きです。これで最後となります。

花の寺 瑞泉寺をあとにして

IMG_4994.JPG


徒歩で坂東三十三観音の第一札所杉本寺に向かいます。

山門のとっても大きい仁王像 たくましい筋肉 運慶の作とか
美しいな

ピカピカじゃないところがいい

IMG_5050.JPG



IMG_5048.JPG



IMG_5076.JPG


ここでもイワタバコが咲いていました。みずみずしいです。

IMG_5052.JPG


杉本寺の苔むしてすり減った階段 
古いので使用禁止 側にある石段を上ります。

IMG_5055.JPG


歴史のあるお寺なんですね 雰囲気も男性的で個性的

IMG_5060.JPG


本堂の中に十一面観音等が納められています。


IMG_5073.JPG


本堂は一番上正面に見えています。近くで撮り忘れました。

IMG_5059.JPG



IMG_5064.JPG


本堂の屋根が藁葺きです

IMG_5075.JPG



IMG_5058.JPG


鎌倉で最古のお寺ということで今回行けて良かったです。

IMG_5070.JPG


帰りはバスで鎌倉駅へ

四時前 鎌倉駅近くの「銀のすず」でビールを一杯だけ飲んで次回は何処に行こうかとかカメラのお話等をして

私だけビールは小さいのを。鎌倉らしい少し高級なカフェレストランでした。

IMG_6378.JPG



IMG_6380.JPG


mozさん 皆さんありがとう

思い出に残る楽しい散歩会になりました。


また7月も楽しく散歩をしたいですね

ーーーーーーーーーーー
6/28 追記

本堂の写真がありましたので追加しました。ちゃんと写していました。

IMG_5069.JPG


苔の階段 上から下を見た時の写真も追加します。

IMG_5065.JPG



IMG_5063.JPG


以上 追加でした。


nice!(49)  コメント(27) 

北鎌倉と鎌倉 散歩会 ③ [お散歩]

前回の続きです。
東慶寺から瑞泉寺へと移動しています。

鎌倉にお寺は多いです。今更ながらそう思いますね

IMG_5037.JPG


それぞれが個性的で品格のあるお寺です。
もうちょっと歴史を勉強すればもっと深い観察が出来るでしょうね

緑の中にお寺があります。

IMG_5035.JPG


IMG_5017.JPG


このお寺を開き庭を造ったのは禅僧 夢窓疎石 京都苔寺の庭もこの人の作ったもの
入口近くにあったこの像がそうなのかしら

IMG_5011.JPG


とっても変った庭です。 岩山を削ったごつごつした感じです。

IMG_5034.JPG


紫陽花もきれいでした。

IMG_5027.JPG



IMG_5031.JPG


IMG_5022.JPG


IMG_5013.JPG



IMG_5033.JPG


紫陽花に癒され 仏の像に癒される

IMG_5030.JPG


変わり種の紫陽花も

IMG_5041.JPG


空からミストのような雫 でも雨ではないのです。

IMG_5019.JPG


そんな瑞泉寺 また来てみたいお寺でした。

次回 杉本寺へ続きます。




nice!(49)  コメント(19) 

北鎌倉と鎌倉 散歩会 ② [お散歩]

6/2のお散歩会
北鎌倉はお寺が多いですが東慶寺だけにしぼりました。

IMG_6359.JPG


mozさん 横 濱男さん 英ちゃんさん moonshinerさん 私 の5名

東慶寺を出て北鎌倉駅から電車で鎌倉に移動してランチのお店へ

mozさんが予約していた小町通りの仕立屋さんに開店前に着いて少し待ちました。

IMG_6374.JPG
  

海のものがおいしいんですよね

ビールも

IMG_6368.JPG


いろいろ迷って海鮮チラシ丼 ご飯少なめを注文
少なめといっても結構多くてご飯は少し残しました。

IMG_6369.JPG


生シラスも入っていてはみだすほど種類が多くて最高なランチでした。

ランチのあとはゆっくり鎌倉駅に戻ってバスに乗って次の目的地の瑞泉寺へ

鎌倉駅は新しくならない方がいいですね レトロなままがいい

IMG_6376.JPG


終点まで行き、そこからは歩きます。
その道が紫陽花が続く道でした。住宅街でも写真が撮れる道でした。

IMG_4966.JPG


鮮やかな紫陽花です。

IMG_4965.JPG


IMG_4967.JPG



IMG_4974.JPG


崖に貼り付き、金網の外に体を出す紫陽花 金網が邪魔ですね
お手入れする人は斜面なので大変ですね。

IMG_4979.JPG



IMG_4981.JPG


IMG_4999.JPG


春をいち早く告げる梅で有名な瑞泉寺までの道

IMG_4986.JPG


IMG_4988.JPG


紫陽花の小道が続いています。


IMG_4993.JPG


IMG_4994.JPG


IMG_4998.JPG


たくさんのピンク系の紫陽花たち

IMG_5001.JPG


IMG_5002.JPG


しばらく歩くと男坂と女坂に別れます。迷わず歩きやすい女坂へ


IMG_5006.JPG



IMG_5007.JPG


またさらに奥へと進んで登って行きます。

IMG_5008.JPG



瑞泉寺は前にもオフ会で来ていますが、初夏は始めてです。
緑が深いです。

お寺の印象が四季によって変りますね
 
紫陽花が境内にもたくさんあって目を楽しませてくれました

次回に続く
nice!(44)  コメント(27) 

北鎌倉と鎌倉 散歩会 ① [お散歩]

6/2 日曜日 北鎌倉へ
谷中散歩の時に鎌倉も気になるということでmozさんが
計画して何人かとプチ散歩です。

昨年12月の散歩会以来でした。
蒸し暑いとはいえ、薄曇りで歩きやすい日 あじさい日和でしょうか

直接、紫陽花も咲き始めの東慶寺へ 
山門への階段両側の紫陽花はまだ咲いていません。

IMG_4960.JPG


向こうに見えるのは円覚寺です。

IMG_4938.JPG


東慶寺 6月 一年中 花を絶やさないお寺でしょうけど
紫陽花 イワガラミ イワタバコ 菖蒲 八重のどくだみなど鑑賞することが出来る
ベストな時なんですね

イワガラミ特別公開の案内が出ていますね

IMG_4870.JPG



本尊の釈迦如来坐像を祀る本堂「泰平殿」は美しい宝形造の屋根
本堂の裏手に回ると

IMG_4888.JPG




イワガラミの白い花咲いていました。前に見たのは2年前でした。

IMG_4878.JPG



イワタバコはあまり咲いていなかったですね。

IMG_4929.JPG



こんな感じです。

IMG_4911.JPG



金仏様と菖蒲 東慶寺のシンボルでしょうか

IMG_4892.JPG


IMG_4890.JPG


IMG_4896.JPG


紫陽花はまだ咲き始めで初々しい感じです。

IMG_4894.JPG



IMG_4862.JPG



IMG_4867.JPG



IMG_4943.JPG


境内はきれいに手入れされ気持ちがいいです。


IMG_4922.JPG



IMG_4884.JPG



IMG_4856.JPG


八重のどくだみが混ざっています。


IMG_4904.JPG


IMG_4906.JPG



午前10時過ぎ 傍らにある 喫茶 「吉野」 さんもオープンしています。

IMG_4955.JPG


湿気を含んだ空模様の中で緑が際立つ東慶寺でした。

次回へ


nice!(47)  コメント(29) 

谷根千散歩:千駄木、谷中銀座から日暮里 [お散歩]

これで谷根千オフ会記事最後です。

根津神社まで来ると少し疲れます。
西日が照りつける時間にさしかかってきたからですね

kick_driveさんの要望もあり千駄木団子坂上にある本郷図書館で展示されているソネブロの
カエルさんのお写真を鑑賞します。ご本人にがは会えませんでしたが素敵なお写真でした。
図書館に来た方 なごまれるでしょうね

P5220041.JPG

路地に入り近道して、先日 綺麗な睡蓮が咲いていた近くの須藤神社
睡蓮はほとんど咲いていませんでしたが。。

P5220040.JPG

P5250097.JPG

P5220037.JPG

え、冗談でしょう(笑)この河童さん

P5250099.JPG


団子坂下からよみせ通り 谷中銀座を経て日暮里に抜けます。

千駄木で2kさんとeyeさんとお別れしました。

よみせ通り 賑わっていましたね

P5220052.JPG

谷中銀座商店街

P5030296.JPG

観光地らしいお店が並んでいます。
鎌倉小町通りにも似ていました。

P5030303.JPG

ハンコは時間がかかるから欲しかったけど諦めちゃった

P5250104.JPG

P5250102.JPG

谷中ビールのお店が気になったんです。
が、もう少し我慢です

P5030304.JPG

夕焼けだんだんを登ってもうすぐ日暮里駅です。

P5250105.JPG

東口の韓国料理「柳」で打ち上げ 地元に住む方と数回 食べに来ています。
午後4時 人数は6人 十分入れました。

本場の味が楽しめる気楽なお店です。

IMG_6323.JPG

肉と海鮮チヂミで疲労回復です。ここのはふんわり柔らかくて美味しいの

P5250110.JPG

冷たいビールとエゴマに包んだサムギョプサルは美味しかった
料理写すんじゃなくて私を写すんでしょっておかみさんが。。
美人ですよ

P5250107.JPG



暑い一日でしたがよく歩きよく撮りました。

参加した方のブログで余韻を楽しんでいます。

今回の参加者

   2kさん、
   eyeさん、
   rannyanさん、
   英ちゃんさん、
   mozさん、
   kick_driveさん、
   横 濱男さん
   私

暑い中 ご苦労様でした。

また秋にでも二回目の谷中散歩 行ってみます?

ーーーーーーーーーーーーーーーー

おまけ オフ会で行かなかったところ

根津のたい焼き屋さん

5人ほど並んでいたのですが10分くらい並んで2匹買いました。
あんこぎっしりで甘くなくていいお味でした。

P5220025.JPG

P5220031.JPG

お家でたべました。

IMG_6315.JPG

おまけの谷根千 根津商店街など
また後日 紹介させてくださいね

次回は鎌倉です。

nice!(52)  コメント(30) 

ガラス工房シリカ [いわきにて]

北鎌倉駅 6/2に行きました。
mozさんが誘ってくれた散歩会

朝10時前でも人がたくさん降りてきました。

IMG_4841.JPG


紫陽花の季節ですね 東慶寺

IMG_4939.JPG


鎌倉の記事は来週には始めます。

ーーーーーー

北茨城市ガラス工房 シリカ

5月に帰省した時行ってみました。以前にも記事にしたところですね

北茨城市が一望できる茜平にあります。太平洋も見えますよ。

ガラス作品を体験できて見学も可能
ガラスの原料は、大部分が硅砂(シリカサンド)から出来ています。

マウントあかねという公共の宿泊施設が側にあります。夜景がきれいらしいです。

P5160399.JPG


P5160401.JPG


P5160406.JPG


現代のガラス作家さんの作品が売られています。

P5160410.JPG


P5160417.JPG


P5160415.JPG


涼しげで初夏を感じますね

マウントあかねには北茨城市出身の蛭田二郎さんの彫刻ギャラリーがあります。

P5160423.JPG


P5160427.JPG


向こう側の窓に作品と一緒に写真を撮る私の影も混じっています(笑)

P5160430.JPG


P5160434.JPG


茨城県良いところたくさんあります。

次回は谷根千オフ会最後です。そのあと鎌倉の予定

nice!(42)  コメント(19) 

谷根千散歩:三崎坂のカフェ、ギャラリーから根津神社まで [お散歩]

谷根千散歩オフ会  今回はほとんど猫特集です(笑)

カヤバ珈琲を撮影 旧吉田屋住宅で休憩してから三崎坂を下ります。

猫のイメージが強い谷中
代表的なギャラリーへ行ってみます。

カフェ乱歩の横を入って

P5250063.JPG


もうすっかり夏の花が咲いている乱歩の店先

谷中小学校裏手「ギャラリー猫町」へ

P5250074.JPG


展示はすべて猫をテーマにした展示 一階と二階両方で別の作家さんがやっていました。
前に来た時も結構レベルが高い展示をしていましたから期待して入ります。

P5250068.JPG



1階は写真撮影可能でした。

P5250071.JPG


絵葉書が可愛かった。

2階ではジムで運動する筋トレ中の猫など健康ネコちゃんたちの
ユニークな造形作品でした。リアルでユーモラス。

面白かったにゃ〜 ちっちゃい招き猫をrannyanさんが買っておりました。
人招きの方だったかな

ギャラリーへ行く前ですが
三崎坂でmozさんがあ、これイワガラミ!と指差すので見上げたらまだ咲き始めですが
お寺の塀に。。。

今年お初のイワガラミ 谷中で見られるなんてね

P5250055.JPG


一瞬 清涼な風が吹いたようですが〜

向かい側にあったカフェ「猫右衛門」

P5250059.JPG


暑さのあまり吸い込まれるように早めの珈琲タイムとなりました。
8人でもギリギリ入れてここでももちろんニャンコたちに遭遇

P5250057.JPG


P5250058.JPG


ビールもあるのですね
飲みたいけど。。ガマン

アイスコーヒーを飲みました。いいお店で楽しめました。
受け皿にもニャンコが描かれていますね

P5250056 2.JPG


ここはカフェではなく夕焼けだんだん近くにあった猫右衛門 本店ですが

P5030324.JPG


P5030323.JPG


rannyanさんが本店で買った猫の肉球のマドレーヌやクッキーです。

IMG_6322.jpg


kickさんは念願のぷりん食べてましたね 写真はkickさんのブログに載っています。

お隣は谷中堂 猫右衛門と同じ系列のお店
このお店目立ちます。

IMG_6233.JPG


三崎坂のカフェ ぺチコートレーンの横を入るとへび道
ここは河が流れていたところです。旧藍染川 です。

P5030280.JPG


北欧雑貨の川上麻衣子さんのお店もある木陰の道

P5030279.JPG


P5250075.JPG


麻衣子さんのお店のお隣の骨董店
ここで買ったglassがうちにありますよ 日本酒飲んだり、wine飲んだりです。

P5030277.JPG


小さなお店が見え隠れする路地でした。

ここを抜けて根津へたどり着く

連休に見たツツジもすっかり終わって静かになっていました。

P5250079.JPG


P5250081.JPG


P5250087.JPG



ーーーーーーーーー

おまけ 猫づくしの谷根千 だから

たんぴょう亭の近くでゴロンと寝転がってこちらを見たクロネコくん

暑そうだった。 黒猫あまりうまく撮れなかった
すぐに細い細い裏道へ逃げていった。

P5250031.JPG


先日いきなり遭遇した根津商店街のにゃんこ
これは迫力ありました

P5220019.JPG


完全にお店の保護色でした。

次回は他の記事を挟んで後半の谷根千続きます。


nice!(46)  コメント(21) 

谷根千散歩: 朝倉彫塑館からカヤバ珈琲まで [お散歩]

5/25 谷根千散歩 オフ会

谷中辺りは古い建物 重要文化財の宝庫です。

日暮里から出発したので、まずは朝倉彫塑館に入ってみました。

彫塑家の朝倉文夫さんのアトリエと自宅を保存した建物です。

P5030319.JPG


丸い窓も珍しいと思います。

P5030322.JPG


5/22にここを通った時に入口にわんちゃんが伸びていました。

IMG_6307.JPG



看板犬にしては熱心ではありません(笑)
暑いからバテているんでしょうか
彫塑館の中にもこんな彫刻がありました。

動物、特に猫が好きで猫の動きを良く観察したリアルな動きのある
像が多いんですよね

一階のアトリエには早稲田大学キャンパスにもある大隈重信の大きな銅像も
そびえ立っていました。

唯一 撮影できた蘭の間です。

P5250002.JPG


らんちゃんの間? 
rannyanさんお気に入り?

でもたまって書いてあるね たまちゃん

P5250005.JPG


朝倉文夫さん よく観察して彫ったんですね

P5250003.JPG


天窓から屋根にある彫刻が見えました。

P5250008.JPG


西洋建築と日本建築が調和した特徴のある建物です。
撮影禁止でしたが書斎やアトリエも重厚な感じで必見ですよ

屋上がありますがそこも緑の庭園になっているのです。
町の見下ろせるいい景色です。撮影できるとよかったのに

上から見るとうっそうと緑が。

IMG_6317.jpg


朝倉彫塑館あたり
谷中の撮影スポット ゆうやけだんだんが近いです。
暑いせいか人もまばらですね

P5250029.JPG


初音小路です。ここも撮影スポット?

P5030313.JPG



都せんべいの黒いおせんべいがおいしいそうですが。。閉まっていた

P5030306.JPG


少し早めのランチは和食のお店で。 初音小路からも抜けられます。

ランチ予約はとらないお店なので前で開店を待っていたら
暑いからどうぞって先に入れてくれました。

たんぴょう亭 涼しそうなお店の佇まいが夏向きですよね

P5250032.JPG



右上が定食につく小鉢
左下はまぐろの竜田あげ それぞれが好きな物を注文しました。
あなごめし丼 食べました。ビールはぐっとがまんです。

IMG_6318.jpg


江戸前ですね 刻みあなご 量がありました。

こちらはお刺身定食 5/3に食べた物です とってもヘルシー

P5030309.JPG


素朴で良心的なお店でした。おばちゃんが一生懸命働いていました。

そこから 築地塀やスペース小倉屋さんやカヤバ珈琲まで建物の見どころ満載です。

観音寺築地塀 江戸時代からの練り土と瓦で築かれ屋根瓦を上に乗せた塀
修復を繰り返して保存されている 寺町谷中のシンボル

カメラを向けるスポットですね

P5250034.JPG


古美術のお店の暖簾の色がいいなあ

P5220002.JPG


スペース小倉屋さんは江戸時代から昭和15年まで質屋をしていたそうです。
土蔵は大正時代に建てられています。
現在は持ち主がアートギャラリーにしています。館内見学は無料
大正3年に当質店に生まれた日本画家伊藤としを中心とした風俗文化絵画の展覧がなされ、
絵はがきや様々なクラフト製品なども販売されていて外人観光客にも人気があるようです。

P5250042.JPG


P5250041.JPG


何も買わなかったのですがとても快く対応してくれました。

香隣堂 ここも元酒屋のようですがすごく風情がありますね
イベント等の時に公開しているようですがよく外国の方が写真を撮っています

P5030335.JPG


P5030330.JPG


私も来るたびにどんなお店か分からずに撮っています(笑)

下町風俗資料館付設展示場(旧吉田屋酒店)
看板や徳利など昭和初期に使われたものも展示されています
谷中にあった酒屋さん 趣きある商家です

P5220013.JPG


連休に行った時
寅さんに扮した人がこの資料館の前で叩き売りをやっていたのです。
寅さんのあの口上を思い出しました。

P5030354.JPG


その向かいの
カヤバ珈琲は有名ですね カバヤっていっちゃう人が居て私もつられちゃう(笑)

P5220014.JPG


一度だけたまたま席が空いていて入りました。
2階にはまだ入っていないです。休日はいつでも並ぶくらい人気ですね

この付近にはスカイザバスハウスという元銭湯だったというギャラリーあり、愛玉子や
和菓子屋 おせんべいやあり まるで古い建物の保存地域のようです。

歩いていて飽きる事はないです。

さあ、ちょっと戻ってさんさき坂から猫町ギャラリーへ寄って蛇道を抜けましょう



次回に続きます。



nice!(57)  コメント(27) 

智光山公園の薔薇 [お散歩]

5月はお散歩や会合等で忙しかったです。
天候が不安定だったせいもあって疲れが出ています。
6月はのんびりしたい

5月26日

春の薔薇が咲く頃だろうと思っているうちに
熱い日が続いて 薔薇が終わりそうになるので智光山公園へ
薔薇を見に行きました。

P5260041.JPG


5月の初め頃来た時にはまだ全然だったのにすごくたくさん咲いていますね

P5260137.JPG


P5260128.JPG



見頃が過ぎていた薔薇が多かったですね
暑さが続きましたからね 日差しにやられてしまって

P5260133.JPG


でも蕾もまだありましたよ


P5260144.JPG


P5260145.JPG



青い空によく似合う

P5260012.JPG


P5260014.JPG


P5260032.JPG


ピンクの薔薇が一番好きですが

P5260011.JPG


P5260166.JPG


赤いのも情熱的

P5260028.JPG



白も華やかだし

P5260146.JPG



黄色も明るくていいですね

P5260159.JPG


紫は大人の感じです この紫は少しダークでいいです。

P5260034.JPG


P5260164.JPG


この日も暑かったので薔薇園だけで帰りましたが

P5260135.JPG


薔薇の香りに癒されました。

この日のランチは狭山市住宅街の手打ちうどん屋さん 吉田家

狭山茶を練り込んだ特別なもりうどん食べてみました。

だいぶ待たされましたがコシがあってお茶の香りもするうどん
おいしかったですよ

IMG_6331.JPG



次回からまた谷根千をアップいたします。


日曜日に鎌倉で可愛い紫陽花 たくさん観てきました。
後日 記事にする予定



nice!(44)  コメント(31) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。