SSブログ

ハンカチの木 [お散歩]

4月から5月に咲くハンカチの木

白い大きな2枚の苞葉が垂れ下がりよく目立つため、
日本ではハンカチの木と呼ばれています。
白い部分は花ではないのですね

2枚の苞葉は日傘の役割をしてるそうです。
有害な紫外線を吸収する働きがあり、可視光線だけを
花に与えてる役目があるそう
可視光線は、人間が見える光の範囲。


P5040256.jpg


うまくできているんですね

今年も智光山公園で見る事ができました。
枯れた包葉が地面にたくさん落ちていました。

P5040255.jpg


薔薇の花もほんの少しですが咲き始めて

P5040244.jpg


P5040276.jpg


いつもきれいに手入れされている花壇にはパンジーが
たくさん植えられています。

P5040239.jpg



ツツジもきれいでした。

P5040266.jpg


P5040284.jpg



ハナミズキも

P5040274.jpg



あじさいではない 大手鞠かな

P5040287.jpg


キンキャラ 黄金色の新芽が眩しい

P5040268.jpg


階段の間から顔を出した花 とってもきれいに咲いています。

P5040279.jpg


タンポポの綿毛は不思議な形をしている

P5040292.jpg


にゃんこ 前回見かけたあたりにまたいました。

P5040295.jpg


公園で保護しているのかな

微妙に違うから兄弟の可能性がありますね

智光山公園は静かで花も多く最も好きな公園の一つになりました。

P5040223.jpg



P5040226.jpg


今頃はバラが盛りになっているかしら

駐車場も閉鎖されていますが散策の方はどうぞって書いてありました。


nice!(40)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。