SSブログ

早稲田で新宿展 [美術]

暑い日が続きますが帰省中のいわきは比較的まともな過ごしやすい暑さです。

先日早稲田界隈に所用があったので早稲田大学演劇博物館で開催されている
「あゝ新宿展」を観ることができました。

えんぱく8.JPG

比較的門戸を閉ざさずキャンパスには自由に入れます。
試験はなかなか入れない難関ですね

学部棟は次々と建て直されて演劇博物館をはじめ
こうした古い建物はどんどんなくなってきて希少です
以前は蛮カラな学生が下駄で闊歩していたりしたものですが
今はすっかり没個性になった気がします。
早稲田に入りたくて3浪なんて人もいたという話

構内.JPG

1960年代はキャンパスはアジテーションをする学生たちでにぎやかだった
はずです

演劇博物館エントランス脇の舞台で舞台劇もできるようになっています
建物もですがかなり古いものが展示されており 2階には霊気のようなものも漂うほどです。

えんぱく2.JPG


階段付近もとてもいいですね

えんぱく3.JPG

えんぱく6.JPG

IMG_1994.JPG

2階が展示会場でした。

状況劇場の唐 十郎 かっこいいです 若いですね

えんぱく5.JPG

1960年代の新宿は青春の 、そして文化の発信地だった
展示されていた写真を見て驚いたのは西口広場をびっしりと取り囲む人の群れ
こんなにすごかったんだなあっておどろいた。
実際にその場を知りませんので。

新宿抜弁天にある仙人のようなマスターがやっている居酒屋に行った時に
そのマスターが学生紛争の頃機動隊から逃げてきた学生がよく飛び込んできた
ものだ この辺は戦場のようなものだったっていってました。
そんなこともあったなんて実感もない

今はもう遠い過去
フォークゲリラ ベ平連 花園神社の芝居 町中が舞台のように文化が花開いた時代

今の新宿  は無味乾燥かも

新宿.JPG

私が上京したのは1970年代 60年代のウエーヴがすぎっていった時代
シラケ世代とよばれた世代
学生運動が終わりを迎えた時だったのです。
ジャズ喫茶が流行っていて新宿のDUGで男の子に声をかけられたのを覚えています。

憧れであった西口広場のフォークゲリラやデモを見ることはできなかったけど
ATG の映画をよく見に行ったり、イメージフォーラムでは寺山修司の田園に死す
をみました。

展示はその頃にさかのぼっていますので感慨深かったです。

坪内逍遥の記念室もありました 撮影オーケーでした。

IMG_1997.JPG

坪内部屋.JPG

新宿 面影が変らない町もありますが
駅周辺はずいぶん変わっていますね 人の価値観も変わったんだと思います

8月7日まで開催しています。

古き良き喧騒の時代へのタイムスリップのあと
友達を呼び出して早稲田大学西門近くの居酒屋紅梅へ 
ママは福島県いわきの出身 マスターは長野出身
家庭的な小さなお店ですがお刺身や串揚げがおいしいのです。

早稲田 高田馬場界隈に住んでいる方はぜひ行ってみてください

銭湯松の湯の正面にあります。セント酒にもオススメです(笑)

紅梅.JPG


新宿の文化の変遷について想像を巡らせた一日
これからはどういう町に変っていくのでしょうか

6月から立て続けに新宿へ行く機会があったので新宿の記事が多くなります。

夏バテしないようにしましょうね


nice!(33)  コメント(10) 
共通テーマ:アート

nice! 33

コメント 10

えーちゃん

あゝ新宿展か~
建物内部の雰囲気がいいね。
って、私はさっきまで新宿に居ました(^^;
早稲田も昔住んでた事があります(^^;
by えーちゃん (2016-07-10 13:52) 

そらへい

1970年、私が新宿にたどりついた頃は
もう西口広場はもぬけの殻でしたね。
DUGでそんなことが
私はもっぱらDIGの方でした。
新宿展、見てみたいですが
遠すぎますね。
by そらへい (2016-07-10 14:22) 

takenoko

私の学生時代はアジ看板だらけの構内、学園紛争、機動隊、真っ盛りの時代でした。
by takenoko (2016-07-10 15:34) 

きよたん

えーちゃんさん

新宿は暑かったでしょうね
早稲田にも住んでいたのですね
昔って?いつ生まれたんだろうね

そらへいさん

DUGはおしゃべりができませんのでノート
が回ってきたんです。付き合ってくださいって
書いてありました。
西口広場あんなに広いのにびっしりと人がいたんですね

takenokoさん

同級生のお兄さんが大学受験に影響が出て
志望校を変えたとかでした。まだ高校生の時安田講堂
などの映像をテレビで見てました。

by きよたん (2016-07-10 20:26) 

ぼんぼちぼちぼち

新宿展、あっしも観に行きやす。明日。
きよたんさんが上京されたのはシラケ時代になった頃なのでやすね。
あっしは年齢的にシラケ時代からしか新宿文化にふれていないので
この展示を観たら、60年代にワープしたい気持ちがますます高まってしまいそうでやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2016-07-10 22:31) 

青山実花

この催しは当分開催されているのですよね?
今度、お散歩がてら行ってみますね^^
by 青山実花 (2016-07-10 22:38) 

さる1号

セント酒、やってみたいな^^
by さる1号 (2016-07-11 03:47) 

moz

お出かけして友達を呼び出すなんて良いですね ^^
出てきてくれるお友達も素敵です!! タコと白身の魚の刺身で、ビールですか? 美味しそう 笑
新宿はあまり行かなかったですが、それでも昔はもっと活気があったと思います。確かに最近は没個性かな?
by moz (2016-07-11 06:34) 

リュカ

面白そうな展覧会ですね。
これからの街は
どんなふうになっていくんだろう。
オリンピックがあるから、また変わっていくんだろうけど
没個性的な街になっちゃうのかなあ???
そうだと悲しいよね。
居酒屋の紅梅さん、とっても良さげ!!!♪♪
by リュカ (2016-07-11 10:19) 

きよたん

ぼんぼちぼちぼちさん

今日今頃早稲田かな
確かに60年代は郷愁みたいなものはありますが
その郷愁も最近薄れてました。
何かを乗り越えたのかもしれません

青山実花さん

8月7日まで開催となっています。
映像もありますのでいいかもしれない
あとは写真や資料

さる1号さん

セント酒 女性がやっていいのならぜったいやりたいな
さっぱりしてビール おいしいつまみ いいよね

mozさん

呼び出した友達は早稲田で働いているので逃げられません(笑)
終業時間に突撃です
下戸でも付き合ってくれます。
刺身はアジだったの たたきかと思ったらきれいなお刺身でね

リュカさん

古いものに回帰すると面白いかもしれないですが
どうなるのでしょうね
うまく古いもの残して欲しいです。
紅梅さん昔からあるんですがいつも外へ出て見送ってくれて
あったかい雰囲気がいいのよね
by きよたん (2016-07-11 13:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。