SSブログ

房総のむらにタイムスリップ [お散歩]

毎日 雨が続きます 太陽が顔を出さない

3蜜の影響で私が参加しているふくしま支援人と文化ネットワークや
詩の合評会など定期的に何人かで集まる会が中止となったまま。
合評の方はお互いメールで送ってやってますがふくしま支援NPOでは
五ヶ月ほど理事会が休会になっていました。

そこで先日リモート会議を試験体験しました
私は実家からの参加 
なんか奇妙な感じがしましたけど 移動がないので楽でしたね
参加しない方が3人もいましたけど。

文化関係の行事が多いのでそれらをコロナ時代にどのように実行するか
悩むところです。寄付や会費をいただいている以上、還元しなければ
なりませんから。

ブロガーさんたちはコンスタントに記事をあげてくれてコロナ期間でも
十分行き来できていて楽しいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は千葉県 印旛郡栄町にある房総のむらです。

JR 安食駅が最寄の駅になります。

広い広い敷地

P5310415.jpg


古墳群や里山環境が保護されています。
その中に江戸時代から明治時代にかけての商家の町並みや
武家屋敷・農家が、景観や自然環境も含めて再現されているんです。

原始古代から近現代までの伝統的な生活様式や技術を直接体験できる
博物館です。


商家の街並み
実際に家屋の中に入れるんです。

P5310372.jpg


P5310373.jpg


P5310378.jpg


P5310379.jpg


P5310391.jpg


P5310405.jpg


日本昔ばなしの世界ですね

タイムスリップしているようで楽しいです。

P5310416.jpg



藁で作った蛇は魔除けかな
編むのが大変でしょうね

時々ロケが行われているようです。
ぐるりと回ると結構な運動になります。

近くにあるカフェレストランでランチ

P5310429.jpg


盛り付けが素敵でした。

IMG_8780.jpeg


最近 歩く距離が減り 毎日3千歩くらいを行き来してます
多くて5千歩くらい
お天気のせいなのか足腰の不調もあります。

梅雨明けを望みます。

nice!(51)  コメント(28) 
共通テーマ:アート

nice! 51

コメント 28

英ちゃん

リモートは、会議とかなら良いだろうけどリモート飲み会はパスだな(゚□゚)
房総のむらなんちゅう施設があるんだ。
千葉は、ほとんど行かないから知らなかったw
しかし、昔の建物がいいな~
by 英ちゃん (2020-07-29 10:37) 

あーる

房総のむら、いいところですねえ。日本民家園等もありますが、ここも楽しそう。藁の蛇が面白い!
by あーる (2020-07-29 12:31) 

美美

きよたんさんはほんと楽しそうなところをご存知ですね。
ここも行ってみたくなりました(^^)
昔、みのや傘を父が羽織って農作業をしていたのを思い出しましたよ。

by 美美 (2020-07-29 15:05) 

きよたん

英ちゃんさん

昔の建物や街並みがそのまま残された一角は
確かに楽しいものですが人の姿があまりないので
ちょっと寂しい感じですね

あーるさん

成田にも近いところで周囲は畑が多いのです
空港ができる前はもっと農地が広がっていたところ
なのでしょう
三里塚闘争を思い出します。
藁の蛇 昔の人は大きなものを編んでいたのですね

美美さん

まだ愛知の明治村には行ったことはないのですが
千葉は近いので行きやすいところです
とても広い施設なので都会の中には無理ですが
こういう場所に昔の日本の村が保存されて子供の
教育にも役に立っていますね

by きよたん (2020-07-29 16:19) 

八犬伝

「房総のむら」さすがに空いていますね。
私はGWに行く機会が多かったせいか
いつも混んだ姿しか見たことがありません。
by 八犬伝 (2020-07-29 17:51) 

斗夢

家で仕事とかリモートはイメージが湧きません。
頭が硬いんですよ。
by 斗夢 (2020-07-29 17:55) 

Mitch

房総のむら ・・・ 存在を知りませんでしたが、楽しそうなところですね。
一度行ってみたくなりました。
by Mitch (2020-07-29 18:07) 

kick_drive

こんばんは。美美さんと全く同じことを思いました。
どうやって見つけているのでしょう?あれっ、これも以前
お聞きしたことあったような?コロナがなければ
どこか集合して車で行くとかできるんですけどね。
by kick_drive (2020-07-29 18:25) 

Hide

今晩は〜またお茶をご馳走に伺います!
何とか暇なしで嫌になります・・・右のサラダを
頂けましたら十分ですので・・・残しておいて?
by Hide (2020-07-29 19:53) 

ゆうみ

いろんな活動をなさってるんですね。
会議リモートは良いけど 現地を見たりするのは出歩かなくてはいけないから
大変そうです。
房総のむら 存在を知りませんでした。
勉強になります。
by ゆうみ (2020-07-29 21:09) 

みち

面白そうな場所ですね。祖父母が千葉に住んでいましたが、
まだまだ知らない場所がたくさんありそうです。
リモート会議、今日部長が参加していましたが、
なかなか話が進まないと言っていました。
by みち (2020-07-30 00:14) 

hagemaizo

栄町にこんなところがあるんですね。
安食には何度も行ったことがあります。
by hagemaizo (2020-07-30 02:24) 

横 濱男

房総のむら・・雰囲気抜群だね。
観光客が少ないから、商売あがったりかも知れないけど。。
ワラのヘビは、千葉では、辻・・ナントカカントカっと言った行事があるようです。
by 横 濱男 (2020-07-30 06:54) 

moz

時代劇のセットみたいな街並みですね。
今にも侍や町人さんが現れてきそうです ^^
コロナはまだしばらく続きそうだから、色々とやり方を考えて行かないといけないですね。仕事も家でやることが多くなったし、会議なども全部リモートになっています。文化活動もこのリモートの時代に合わせたやり方? コンサートも有料配信みたいなものが多くなっていますし、合わせて行かないといけないのでしょうね。
ピザトースト、美味しそうです。
3月から外食は、そう言えばしていないかも? ^^;
by moz (2020-07-30 07:25) 

リュカ

ほんとに日本昔話の世界だ〜!
行ってみたいです^^
そんで自分が昔話のおばあさんになった気分を味わいたい^m^
かさこじぞうの話が好きで好きで
小さい頃は絵本を暗唱して言ってました(笑)
「おじいさんとおばあさんは、漬け菜かみかみお湯を飲んで休みました」
この場面が好きで、漬物食べてお茶飲みながら世界に浸っていた渋い幼稚園児ww
by リュカ (2020-07-30 07:31) 

takenoko

私は残念ながら、家の中の100歩ぐらいなものかな??
by takenoko (2020-07-30 08:18) 

青山実花

すごい!
このような場所があるのですね。
ここだけで、映画が1本撮れそうです。
建物の中に入れるというのが、
いいですね。
私も行ってみたいな^^
by 青山実花 (2020-07-30 09:08) 

きよたん

八犬伝さん

そんなに混んでいるのですね
混雑とは無縁でした もっとも広いですから。
江戸 明治 大正 そして里山風景
映画のセットそのものが千葉の風景の中にありますね

斗夢さん

抵抗がある方はとても想像できないとか
機器が揃っていないから不可能ということで
不参加でした。
会議も飲み会もリモートだなんてピンと来ませんよね
やはり会って話したり飲んだりしたいですよね
今は到底無理だけど

Mitchさん

ぼうそうの村 あるの知ったのは今年
いつか行こうと思っていたのです。
大規模でしっかり保存整備されており
教育施設としても立派な体験型博物館でした。

kick_driveさん

電車や公共バスなどは避けなければなりませんからね
なかなか大変ですが皆で行けば楽しいだろうな
この施設は人に聞いて知りました。

Hideさん

サラダ美味しいですよ
ヨーグルトにブルーベリーソースではどうですか
さっぱりしますね

ゆうみさん

まさに事務所はないし素人だけでやっていくのは
この時期力不足
昨年までの現地慰問など台風被害で中止になったまま
難しいですね
リモート会議で今度その代替え案について話し合わない
とね

みちさん

リモート会議って慣れることできるかしら
話してる人の顔見てるばかりで内容は聞き取りづらい
私はうなずくことだけ 自分の顔見たくないし
リモート 裏で出席者とメールできるんですね
内緒話で 話長いよね早くおわんないかなとか・・
飲み会なんかは結局一人で飲むんですよね
乾杯なんていうけど 気分でませんよね

hagemaizoさん

千葉は広いですが私も知らなかったんです。
千葉の博物館も大きいのですがここも大きい

横 濱男さん

そうそう 辻切りって書いてあったかな

mozさん

配信 スタジオも借りたり 大変ね
でも講演ならネット配信できますよね
お年の方が多いから拝聴できる方は限られてきちゃうかな

ぼうそうの村 コロナ期でなければ色々イベントも
あったのでしょうね 村人体験や藁編み体験もできて
賑わいそう 売店もあるから。
村人にも会えたかも

リュカさん

うちの娘が最初に覚えたのがムラビトという言葉
日本昔ばなしから出たらしいんです
人を指差してはムラビトって・・
リュカさんも可愛いですね
日本人のDNAに農家の縁側 お茶と漬物風景が
根付いているのですよね

takenokoさん

健脚なのにね 外で頑張ってお散歩したいけど
私もイマイチです










by きよたん (2020-07-30 09:21) 

きよたん

青山 実花さん

ぜひ行ってみてください
広くてよく歩けます。
水車や蕎麦畑 とってもいいです。

by きよたん (2020-07-30 09:22) 

そらへい

これだけ雨が続くと体調不調を訴えている人が多いですね。
畑のトマトも、生りながら腐ってきています。
コロナで田舎の行事は軒並み中止です。
とうとう我が市でも感染者が出て
これからお盆の行事、どうなりますか。
by そらへい (2020-07-30 20:17) 

ぼんぼちぼちぼち

藁でできた蛇、ユニークでやすね。
藁素材は素朴でいいでやすなあ。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-07-30 22:00) 

sakamono

リモート会議をやったコトはないけれど、経験として1度くらいは
やっておきたいなぁ、なんて思っています。
県立でこんな場所があるんですね。確かに時代劇の撮影に使えそう
ですね。白い蕎麦の花がキレイです。
by sakamono (2020-07-30 22:08) 

さる1号

日本昔話の雰囲気、いいね
ここで昔話盛りのご飯を食べてみたい^^
by さる1号 (2020-07-31 05:50) 

きよたん

そらへいさん

昨日 無理をして足の筋を違えたらしく
歩くのが困難 しばらく静養ですね
お盆どうなるのかしら 帰省は無理かも

ぼんぼちぼちぼちさん

藁と里山の風景は渾然一体ですね
人口の冷たいものは何もなくて
昔は暖かかった

sakamonoさん

白い蕎麦の花 藁葺き屋根 いい風景ですよね
リモート会議 色々と使えるでしょうね
もちろん アナログに越したことはないですが
便利な時もあります。

さる1号さん

ご飯は三角おにぎり 庭に柿の木 
さるかに合戦思い出します。

by きよたん (2020-07-31 08:18) 

ちょろっとぶぅ

藁で作った蛇、なんか可愛いっ♪
この子なら、ちょろを守ってくれるならぶぅ王国に居てもいいかなぁ~~~o(^∞^)o

>お桃
美味しかったよぉ~~~(^∞^v


by ちょろっとぶぅ (2020-07-31 12:09) 

きよたん

ちょろっとぶぅ さん

桃は今年はまだ食べていないです。なかなか
美味しそうなの売っていないの


by きよたん (2020-07-31 21:00) 

ponnta1351

かれこれ6ヶ月くらい電車バスに乗ってません。
よくお出かけで凄いですね。
田舎の風景懐かしいです。ワラの蛇もイイなあ。
by ponnta1351 (2020-08-01 10:12) 

きよたん

ponnta1351さん

いわきに帰る時の前後に寄っています
都内には出かけるを避けてますので田舎が
多くなりますね
私の田舎は藁の蛇見たことなかったのですが
畑と藁葺き屋根はよく見ました
by きよたん (2020-08-06 08:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

深大寺でお蕎麦彩の森入間公園 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。