SSブログ

月島を歩く ② 明治丸から月島へ [お散歩]

前の記事からの続きです。

JR越中島駅近くにある東京海洋大学キャンパス内に設置されている
国の重要文化財明治丸

明治7年に竣工した鉄船で20年間燈台巡廻船として活躍
特別室やサロンを備えた豪華な仕様でロイヤルシップの役目も
兼ねていたそうです。

明治29年に商船学校(本学の前身)に譲渡され練習船として活躍
昭和53年には貴重な遺産として、国の重要文化財に指定されました。
船としての重要文化財指定は明治丸が初めてだそうです。

P7130041.jpg


P7130026.jpg


この日は船の中の見学はできなくて残念でした。
美しい姿ですが背景に高層マンションがあるのがミスマッチのような気も。

P7130049.jpg


P7130040.jpg


明治時代から随分と活躍しました。
今は陸の上で静かに休んでいます。

P7130032.jpg


7/15の海の日にはイベントが行われるとか
明治丸記念館もありますが閉室でした。

職員会館
ひと気のないキャンパスに大きな花が目立ちます。 
芙蓉かな 花はハイビスカスにもよく似ていますね

P7130048.jpg


大学の側の中ノ島公園 島という字がつく地名が多いところです。

湿気を帯びた空気の中 大きな川に浮かんでいるように見えます。
桜の頃は綺麗でしょうね

この辺は江東区と中央区の境

P7130056.jpg



P7130059.jpg


橋が多くてそれぞれ特徴がありますがやっと名前を覚えられました。
相生橋を渡って月島方面へと急ぎます。

相生橋から見た風景はベニス??

P7130061.jpg


P7130060.jpg


清澄通り ひさご家さんのレバーフライは人気があるようです。
肉のたかさごさんはチャーシューが美味しいのです。

P7130064.jpg


土曜午後 賑わっています。

P7130066.jpg


P7130068.jpg


あわただしくプレ散歩を終えて徒歩10分ほどで
待ち合わせの地下鉄月島6番出口へ

P7090037.jpg


もんじゃストリートもすぐそばです。

P7090036.jpg


ここから横 濱男さん 英ちゃんさん mozさん 
ぼんぼちぼちぼちさん r a n n y a n さん 私 
で お散歩開始です

これは6番出口前の地図 主に右側の上の方を散歩します。

P7090039.jpg



佃島公園の方向へと向かいます。

波除神社 この中にさし石が置いてあります。

P7090084.jpg


力持ち自慢の衆が持ち上げた石なんですね

P7130073.jpg


その向かいの細い路地の右にある佃島天台地蔵尊

P7130074.jpg


ひと一人やっと通れる路地に
古くから地元の方に信仰されたお地蔵さん

これがお地蔵さんなんだ。 文字は消えかけていますね

P7090088.jpg


P7090091.jpg


イチョウの木がどーんと中を貫いています。

地蔵.jpg


この後 石川島資料館に入りました。
雨がポツリときましたね

次回に続きます。




nice!(41)  コメント(19) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。